2008年12月24日
試合でした
本日は某区区民大会 女子W

私達のブロックは2度も
で延期され、やっとこさ、試合開始です
予選は1ブロック4ペアのリーグ戦
上位2ペアが来年のトーナメントへ。
アッサリ負けないよう、粘ろう!!という気持ちで。
なにしろ過去2回の区民大会、何にもできずアッサリ負けてますから
初戦
高校生ペア
予想・・ストロークは強いだろう、ボレーはそうでもないかも。
ロブ使ったりしてみよう!!
半分当たってたけど、予想外にロブが上手かった!
ラリーが続く続く!!長いよ~
デュースデュースデュース・・・・長いよ~~

しかし高校生らしく?ときどきドッカーンと打ってミスしてくれたりして
5-3(だったっけ?)
よし!逃げ足早く
!たたみかけじゃーー
が、しかし気持ちがちょぉっと守りに入ってしまったかも
5-5
そして
6-5
よし!次のゲームとっておしまいにするぜい
!!
が、私が3ポイント連続ミス
6-6
タイブレークじゃぁ~~


もうドッキドキ。
ここまできて負けたくないよーーー
相手も同じだろうね。
でも後半わりとミスしてくれて、7-3(だったっけ??)
勝利


長い試合でした
うれしかったよぉ

予定は詰まってます
次コート空いたらすぐ試合。
2戦目
試合慣れしてるペア?
結果・・・1-6
ミスが少ないね。やっぱり。
見ていた方々いわく
「素直すぎる」
えへ
あ違うか ダメなんだよね、それ
ストレートも空いてたし、ロブもっと使っても良かったかもよ、と。
そいえばそうだったかも。もっといろんなことしなきゃね。
途中、平行陣になるとすぐロブで抜かれちゃって失点。
それでやっぱりステイバックにしたんだけど、
「それは相手の思うツボ!!」
はい・・・確かに・・・
3戦目
ストローカー
結果・・・1-6
一人の方は、ストローク相当自信ある
負けじ
と深く深く返してたけど、向こうも同じ。
もうなんかあんまり覚えてないなぁ
ラリーはそこそこ続いたような気もするんだけど。
見ていた人いわく
「相手、ストローク強そうだったから、短いボールで前にこさせて、ボレーさせてみればよかったのに」
あーー!そうかぁ。
そいえば一度だけドロップもどきのスライスは決まったんだよなぁ・・・
結果 1勝2敗 予選敗退
しかし、本日の1勝は、ペアY姫さんと3度目の区民大会で初勝利となったのでした

まとめ
私の前衛の守備範囲は相変わらず狭いし、役立たず
チャンスボールがきても逃がしちゃう
永遠の課題かしら。。。
1試合目はいい緊張感で集中できてたと思うんだけど、2試合目、3試合目はもう足ワナワナ。集中力、ちょっと欠けてたかもね。
3試合、集中するのって、結構大変だな。
でもね、1年前の試合と比べたら、すこーーし、進歩の気配が感じられる、本日の試合でした
1年前なら取れなくて終わってたボールを、もう一つつなげられるようになった感じ
やっぱり試合はおもしろいね
これからの練習にも身が入ります
うーん。どーも試合のこと書くと長文になっちゃうなぁ。
いろんなこと書いておきたくなっちゃうのよね。
ま、いいか。お許しください。
さ、またがんばるよ


私達のブロックは2度も


予選は1ブロック4ペアのリーグ戦
上位2ペアが来年のトーナメントへ。
アッサリ負けないよう、粘ろう!!という気持ちで。
なにしろ過去2回の区民大会、何にもできずアッサリ負けてますから

初戦

予想・・ストロークは強いだろう、ボレーはそうでもないかも。
ロブ使ったりしてみよう!!
半分当たってたけど、予想外にロブが上手かった!
ラリーが続く続く!!長いよ~

デュースデュースデュース・・・・長いよ~~


しかし高校生らしく?ときどきドッカーンと打ってミスしてくれたりして

5-3(だったっけ?)
よし!逃げ足早く


が、しかし気持ちがちょぉっと守りに入ってしまったかも

5-5

そして
6-5

よし!次のゲームとっておしまいにするぜい

が、私が3ポイント連続ミス

6-6

タイブレークじゃぁ~~



もうドッキドキ。
ここまできて負けたくないよーーー

相手も同じだろうね。
でも後半わりとミスしてくれて、7-3(だったっけ??)
勝利



長い試合でした

うれしかったよぉ


予定は詰まってます
次コート空いたらすぐ試合。
2戦目

結果・・・1-6
ミスが少ないね。やっぱり。
見ていた方々いわく
「素直すぎる」
えへ


ストレートも空いてたし、ロブもっと使っても良かったかもよ、と。
そいえばそうだったかも。もっといろんなことしなきゃね。
途中、平行陣になるとすぐロブで抜かれちゃって失点。
それでやっぱりステイバックにしたんだけど、
「それは相手の思うツボ!!」
はい・・・確かに・・・

3戦目

結果・・・1-6
一人の方は、ストローク相当自信ある

負けじ


もうなんかあんまり覚えてないなぁ

ラリーはそこそこ続いたような気もするんだけど。
見ていた人いわく
「相手、ストローク強そうだったから、短いボールで前にこさせて、ボレーさせてみればよかったのに」
あーー!そうかぁ。
そいえば一度だけドロップもどきのスライスは決まったんだよなぁ・・・
結果 1勝2敗 予選敗退
しかし、本日の1勝は、ペアY姫さんと3度目の区民大会で初勝利となったのでした


まとめ
私の前衛の守備範囲は相変わらず狭いし、役立たず

チャンスボールがきても逃がしちゃう

永遠の課題かしら。。。
1試合目はいい緊張感で集中できてたと思うんだけど、2試合目、3試合目はもう足ワナワナ。集中力、ちょっと欠けてたかもね。
3試合、集中するのって、結構大変だな。
でもね、1年前の試合と比べたら、すこーーし、進歩の気配が感じられる、本日の試合でした

1年前なら取れなくて終わってたボールを、もう一つつなげられるようになった感じ

やっぱり試合はおもしろいね

これからの練習にも身が入ります

うーん。どーも試合のこと書くと長文になっちゃうなぁ。
いろんなこと書いておきたくなっちゃうのよね。
ま、いいか。お許しください。
さ、またがんばるよ
