2009年04月13日
復帰初テニス
週末は、復帰後の初テニスでした
正確には、その前にこっそりオートテニス行ったんで、初テニススクールレッスン
無事、ケガなくやれました。
良かった~
テニスしてケガしてまた会社休みます、なんてなったらもう退職かもしれませんから
これからも気をつけます
レッスンでは、少しアップして、サーブのビデオ撮りました。
復帰していきなりサーブのビデオかぁーー
でも、ヒョロヒョロサーブだったけど、3ヶ月ぶりにしてはよく打てた、と自画自賛
「ヒザ曲げて、タメをつくりましょう」
とのこと。
はいー
実は前から自分でも気がついていたことでした。でも治してこなかったんですね~
言われちゃったんで、これからは意識していってみよう~
スマッシュ練習、ほとんどがフレーム
でもあまり気にせずパコパコやりました
アシスタントコーチとのボレスト(私ストローク)は、かなりしんどかった~

ラリー続いちゃうと、ちょっとヤバイーー

後半は走るのかなりサボって、なんとかもちました。
心臓が出そうでした
新しいクラスなんで、ちょっと緊張してたんですが、変な感じもなかったんで
このクラスのコーチは、ちょい甘・インテリ風イケメンです
こりゃまたスクールが楽しみかもよーん

正確には、その前にこっそりオートテニス行ったんで、初テニススクールレッスン

無事、ケガなくやれました。
良かった~

テニスしてケガしてまた会社休みます、なんてなったらもう退職かもしれませんから

これからも気をつけます

レッスンでは、少しアップして、サーブのビデオ撮りました。
復帰していきなりサーブのビデオかぁーー

でも、ヒョロヒョロサーブだったけど、3ヶ月ぶりにしてはよく打てた、と自画自賛


とのこと。
はいー

実は前から自分でも気がついていたことでした。でも治してこなかったんですね~

言われちゃったんで、これからは意識していってみよう~
スマッシュ練習、ほとんどがフレーム

でもあまり気にせずパコパコやりました

アシスタントコーチとのボレスト(私ストローク)は、かなりしんどかった~


ラリー続いちゃうと、ちょっとヤバイーー


後半は走るのかなりサボって、なんとかもちました。
心臓が出そうでした

新しいクラスなんで、ちょっと緊張してたんですが、変な感じもなかったんで

このクラスのコーチは、ちょい甘・インテリ風イケメンです

こりゃまたスクールが楽しみかもよーん
